ハコフグ科(Ostraciidae)−ウミスズメ

ウミスズメ
ウミスズメ

和名:ウミスズメ
英明:Roundbelly cowfish
学名Lactoria diaphana;spiny boxfish (Bloch and Schneider,1801)
撮影:S.Goto
分布:茨城県以南。インド・西太平洋域。
特徴:沿岸浅海域の砂底域、岩礁域に生息する。
コンゴウフグ属魚種の外見はハコフグ属に似るが、背隆起中央にするどい1本の棘があるほか、眼上棘、腰骨棘に棘があることで区別できる。本種では背隆起が低く、その中央の棘が鋭く上を向くことで同属他種と区別できる。体の断面はほぼ五角形。色彩は変異(へんい)が多い。若魚では腹面がガラス細工のように半透明で、体内が透けて見える。
底生生物を捕食する。
観賞魚とされるが皮膚から粘液毒を出し、他の魚を殺すことがある。
肉や内臓は無毒とさているが、内臓を食べての中毒例があるので注意。


ホーム もどる