道具の紹介2

第1章:キャンプする前に・・・
第2章:道具の紹介1
第3章:道具の紹介2
第4章:キャンプ場選び
第5章:前日までは
第6章:設営
第7章:楽しみ方
第8章:マナー
第9章:アウトドアクッキング
第10章:撤収
第11章:道具のお手入れ
第12章:雨が降ったら・・・
第13章:焚き火の魅力
第14章:薫製に挑戦(前編)
第15章:薫製に挑戦(後編)
第16章:ダッチオーブン
第17章:ロープワーク

■ランタン
ランタンは、キャンプの夜のムードを盛り上げるとても大切なアイテムである。
夕方、辺りがちょっと暗くなってきた時の、ランタンに火を入れる作業は、ある意味 キャンプでの一大イベントである(僕だけ?)
ランタンに火を入れると、そこからキャンプ第二部のはじまりである。

ランタンには2大きく分けて2種類ある。ガソリンランタンとガスランタンだ。
ガソリンランタンは、火力が強く明るいが、コンパクトな物が少なく、取り扱いも少々面倒だ。
ガスランタンはコンパクトな物が多く、ガスタンクを繋げて点火するだけという、取り扱いが簡単なのは いいが、火力が少なく、明るさにかける。もちろんこれは適材適所でこうこうと照らすよりも、わざと薄暗くして ムードを楽しむのには適している、それにコンパクトなので、持ち運びに便利である。

逆にキャンプサイトを明るくしたい場合はガソリンランタンがいいだろう。


■テーブル
言葉のとおり、テーブルである。食事をしたり調理をしたり、あるといろいろと載せられて便利である。

■チェアー
これも言葉のとおり、チェアー(椅子)のことだ。これもたたむと平らになるタイプ細長くなるタイプといろいろある。

■その他
ジャグ
水道が遠いキャンプ場に便利なのが、水を溜めておけるジャクだ。持ち運びに便利な折り畳みが便利だが 安定がわるいので、オートキャンプなど荷室に余裕があるなら10L〜20Lぐらいのハードタイプの方が便利だ。

ナイフ
なぜか僕ら仲間の中にはナイフフェチが多い、何かあるとすぐにポッケからいろんなナイフが出てくる。
フェチかどうかはさておき、ナイフが一本あると、キャンプの時にいろいろ便利だ。
ロープを切るのにも、木を削るのも食材のパッケージを明けたり、食材を切ったり剥いたりすることもできる。
さらに他の機能が付いたナイフもあり缶詰を明けたり、ワインの栓を抜いたりとその使い方は無限大だ!!

ペンライト
もうひとつあると便利なのがペンライトだ、小さな懐中電灯でもかまわない。 しかしペンライトの方がかっこいいと思うのは僕だけだろうか。
もう少し行くと、ヘッドライトを付け出す人がいるが、そこまではやり過ぎかと・・・。
しかし、顔の向きに合わせて光の向きが変わってくれるし、両手が空くのでなれると止められないかも。 使い方としては夜にちょっと団欒の中心から離れなくてはならない時、例えばトイレやテントに荷物を取りに行く時など
まだまだ便利な小物は沢山あるが、今回はこの辺にしておこうかと思う。
また何か、面白いものを見つけたら、オンラインストアかここを更新して紹介したいと思う。

なにからそろえる?

最後に、最初は何からそろえればいいかだが、 今まで話してきた事を全否定するようだが、何も無くてもキャンプはできるのです。
道具が無ければキャンプができないということは無い。
キャンプが始めてだったら、まずは泊りではなくて、日帰りでデイキャンプをしてみるのがいいと思う。
そうすれば、シュラフやテントなど比較的高価な物は後回しにする事が出来る。

どうしても泊りたかったら、オートキャンプにして、夜は車の中で家から毛布を持ってきて寝ればいい。
家族なら普段こんなに固まって寝た事はないだろう、友人同士もそうだ。
カップルなら、接近するいいチャンスかもしれない。

しかし、せっかくここまで道具のことを書いたので、なにからそろえていけばいいのかを紹介しておこうと思う。

デイキャンプが中心で、家族や大勢でのキャンプだったら、ツーバーナーあたりからそろえてはどうだろう。
一人ならシングルバーナーでもいいと思うが、ある程度人数がいる場合は、使い勝手などを考えてもツーバーナーの方が便利だ

カセットコンロでも事は足りると思うかも知れないが外での料理の場合、風などがありなかなか効率が悪い。 燃料はガスでもガソリンでも構わない。気に入ったのを買えばいい。
但し、前にも書いたが、将来買うであろうランタンなどと燃料はそろえることを考えて購入したほうがいい。

泊まりキャンプ中心の場合はまずはシュラフからだと思う。 テントがなくても実際寝るのは車の中だっていい。グループで行くのであれば、だれかのテントをかりればいい。 シュラフさえあれば、人に誘われてもすぐに参加できる。

後は小物だが、自分用のマグカップを用意しておくといいだろう。
僕らのグループはマイシュラフとマイカップ最低限のアイテムだ。後はグループで行くことが多いのでシェアして使えば いいのである。

カップルやファミリーなら食器は紙皿でいいし、グループなら誰かのを借りればいい。

後は必要や趣味に応じて増やしていけばいいだろう。
デイキャンプ中心ならテントよりもタープを先に、日よけにもなるし、突然に雨などにも対応できる。
大きさはよく行く人数で決めればいいと思が、思ったよりもすこし大き目の方が便利だ。
ただ、デイキャンプだったらテントは要らないと言う事はない。
泊まり中心で無ければ小さいものでも構わないが、あると便利だ。
雨の時の避難場所にしたり、濡れてはまずい荷物を置いたり、更衣室にすることもできる。
デイキャンプ中心の場合あまり重要度は高くないがあると便利なアイテムである。

そして、自分が中心で行くようになったらストーブ、テント、テーブル、チェア−と順番にそろえて行けばいいと思う。 デイキャンプ中心ならテントは後回しでいいだろう。

みなさんも、お気に入りのアイテムを見つけて、さあキャンプに行こう!!

夜景
おすすめランタン


コールマン
パワーハウスツーマントルランタン


スノーピーク
ギガパワーランタン天オート


コールマン
蛍光灯ランタングリーン



おすすめコンロ

Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー
→ナチュラムで詳細をみる


コールマン
スポーツスターII(プラスチックケース付)



もどる